voice

【9月3日オンライン開催】自分サイズの幸せ探し

2022年9月3日「自分サイズの自分探し」オンライン開催

ご参加いただきましてありがとうございました。

ご参加いただいた皆様からのご感想を一部紹介させていただきます。

==============================================

講座後の自分の状態を自由に書いてください。

==============================================

・写真を見返して リラックスしてます。 愛されていた記憶や楽しかったこと。思い出すこととができる写真はとても大切なものだと思います。本日はありがとうございました。
・更に回りの人に対して感謝の念が湧きました。そして、写真と通してグループでアウトプットしながら、わたし、本当に愛されていたなあと実感しました。
・自分のことが前より少し理解できるようになった気がする
・過去が有っての現在、マイナスをプラスにする良い考え方を教わりました。自律神経が整いました
・国内外問わず、自分はたくさんの人に育てられ、成長してきた人間であると知り、感謝と自信がつきました。
・みんな何かしら大変な想い、辛い経験を乗り越えてきてるので 私が辛かった日々も共感してもらえ、 世の中には悪い人ばかりではなく良い人もたくさんいると思える時間となりました。
・数年前から自分を掘り下げることをしていますが、改めていろんな経験をしてきた自分だからこそ、今の自分が1番好きと思えています。
・感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。
・再度感謝できるようなりました!
・悩みなく好きなものは好きと思えるようになりました。嫌なことも糧になると改めて思いました。
・感謝と感動の気持ちで溢れてる
・あったかくなりました
・様々な人や物事とのご縁に感謝し、前向きに取り組んでいきたいとの意欲が湧いてきました。
・気づきを得て自分の大切なことがまとまった
・感謝の気持ちが芽生えました

==============================================

アルバムセラピーの感想やご意見

==============================================

・久しぶりにアルバムを見返しました。自分の心の中との対話は大切だと感じました
・写真が大好きになったのは今の人生が楽しいからなのかもしれないです!子供の写真だけ取るお母さんではなくて、家族一緒の時間の思い出をこれからも沢山残してあげたいです。それが、私にとって、人生で転機になったかけがえのない子供たちへのプレゼントだと思います。夢フォトもアルバム係として従来の味気ないアルバム制作会社への依頼を断ってやったことに縁を感じました!本当にありがとうございました!
・自身の人生を肯定する上で大変役に立つ「作業」だと感じました。
・有意義でした
・本日は貴重なお時間をありがとうございました。これまでの人生を振り返り、自分は大変多くの方との出会い、良いことも悪いことも経ながら、成長させて頂いたのだと改めて気づくことができました。また、これから活動するチームの方たちと良い時代も悪い時代も素直に表現し合うことで、絆や共感のような感情が生まれ、チームとして関係性がより深まったと感じています。素晴らしいお時間でした。本当にありがとうございました。
・たくさんの写真を見返して、生まれながらハンディがあったにもかかわらず、親からたくさんの愛を受けて育ったこと。幼少期に病気で20歳頃まで入退院の繰り返しで、こんなに昔から迷惑ばかりかけてきた私、何か恩返しはできてるだろうか…いくらしても返しきれない。という気持ちでいっぱいです。今も昔も好きな事に打ち込めてるのは本当家族の理解があったからだと改めて感謝でいっぱいになりました。
だからこそ、これからも多くの人に少しでも優しさを届けていきたいと思いました。”
・今までも自分を掘り下げる事をしていましたが、写真を振り返る事とグループでする事がさらに深く考えられるとは思っていませんでした。
どうしても人は悪い出来事にフォーカスしがちですので、アルバムセラピーを通して笑顔あふれる社会になって欲しいと心から思いました。
・色んな方の人生の事を聞けたり、自分自身を振り返って本当に心から家族が大好きだった事を改めて気づけました。
そして、私自身も子供を育てていく上で親の苦労や有り難み、同じように色んな物事に対して一生懸命だったこと。
沢山の愛情で育ててくれた事、色んな方達との出逢いに感謝しています。”
・凄く楽しかったです!あっという間でした!親に感謝、産まれてこれた感謝。全ての人に感謝できます
・思い出を使って心を開いていき、自分の眠ってる思いを意識下に現すなど、とても有効的なセラピーだと感じました。
・アルバムセラピーを知れてすごく良かったです。
・1回目2回目とは違う写真を選びたくなりましたその結果今回のroomの方との共通点が見えました。その必然的な偶然がいつも楽しくワクワクします
・私は多くの人とのつながりやご縁があり、家族や友人に大切にしてもらって、ここまで生きてこられたんだということに改めて気づくことができました。
よい時期ばかりではなかったけれど、それも今となればすべてよい思い出になっていて、その時期や出来事があったから今の自分があると考えられるようになったのはよかったと思います。
人生の折り返し地点を迎えようとする今、自分を見つめ直す貴重な機会をいただけたことに感謝いたします。
グループワークでは、同じグループの方と写真をもとにお話をするので、写真があることで普段お話するときよりも距離が縮まるのが早いように感じました。
写真やアルバムのコミュニケーションツールとしての効果も実感しました。ありがとうございました。
・このタイミングでセラピーを受けれた意味があると思いました。皆さんとの絆も深まって本当によかったです
3時間で人生振り返れるのが凄いと思いました。写真無しで過去を振り返るより、写真ありで振り返る方がより鮮明に思い出すことができて、写真って凄いと思いました。

==============================================

アルバムセラピー前と後のご自分の変化について

==============================================

・ここ10年程アルバムに写真を残していないので ゆっくり整理しようと思います
・アルバムの価値はずっと大事だと思っていました。生まれた子供たちにも1歳までのきちんとしたアルバムを一人ずつプレゼントする!を第一に考えていましたし、卒アルも係として子供たちになんとか良い形を残したくて、たどり着いたのが夢ふぉとさんだったので、同じ想い!と嬉しくなりました。最近さぼりがちな写真の形として残す作業をマメにしていきたいと改めて感じました!写真大事!!
・チームメンバーのことをより近い存在に感じる機会となりました。
・気持ちがとても穏やかになりました、主人に今までのお礼を言います(笑)
・当時関わっていたが、いまは疎遠になっているお世話になった方へ感謝の気持ちを伝えたいと強く思いました。
・改めて日々の感謝と周りの愛を実感しました。
・1番嫌だと思っていた事をすでに克服していたり、当時は良いと思っていた事を今は良くなかったなと振り返ったりして過去の自分も今掘り下げを行っている自分も客観的に見ることができるようになりました。
・最初は、一体どんな事をするんだろう?という感じでしか思っていなかったんですが、自分自身の過去に振り返り、親、子供、色んな出逢いに今に感謝の気持ちでいっぱいです。
・感謝があふれてます
・全く残さないも良いと思っていましたが、大切にする意味や価値観を知れました。
・すごく心が温かいです。
・運動会がとても好きだということに気が付けました
・家族、特に両親に感謝する気持ちが強くなりました。
一緒に写っている学生時代の友人など、今は疎遠になってしまっている人もいるので、その方たちに連絡をとってみようと思いました。
また、2010年代以降のデジカメやスマホの普及に伴って写真を撮る機会や量は増えましたが、撮って満足してしまっている自分に気づきました。
写真の扱いが雑になってきていると感じています。
それは思い出の扱いが雑になっているということにつながるので、思い出を大切にするためにもこれから写真の整理をしていきたいと思いました。
・感謝の思いで溢れました
・両親への感謝、すべての出会いに素直に感謝ができました。

==============================================

今後、何かやってみようと思ったことはありますか?

==============================================

・もっと普段から写真をとって残そうと思います。
・時々、子供たちと一緒に振り返ってみることもしてみようと思います。
・気難しい父に兄弟から「好きなところ100」カードをプレゼントしようと企画しています。そこに写真を添えたいと思いました。
・エシカリンクのテーマに添った社会貢献に活かせそうです
・現在働いている仕事の中で、国籍も年齢も違う方たちとチームビルディングをする機会があります。アルバムセラピーのような相手を深く理解する経験や共有の機会を取り入れてみようと思いました。
・10年程前は自分でアルバムを可愛く作るのが趣味でしたが、また作りたくなりました。
・自分自身の不妊治療の経験と婦人科に勤務している事もあり、多くの不妊治療を経験されている方にアルバムセラピーを通し視野を広げるお手伝いをしたいと思いました。
・今は息子も就職先で一人暮らしをしていてるんですが、少し前り一緒に携帯で撮った写真をプリントして残していきたいと思いました。
・今感謝伝えれる方には伝えみたい
・アルバムを作ること。
・もっと、人と関わっていきたいです。
・自分をもっと信用していこう
・まずは写真の整理をして、そして、年代や思い出ごとにアルバムを作りたいと思います。
・やりたいことをしぼって信念を持って進んでいきたいです
・職場のみんなでもやってみたいと思いました。
==============================================

貴重なご意見ありがとうございました。