2022年7月2日「自分サイズの自分探し」オンライン開催
大学生の皆様にご参加いただいてアルバムセラピーを開催いたしました。
アルバムセラピーが、就活生に対してどのように効果があるのかご意見いただきました。
ありがとうございました。
==============================================
講座後の自分の状態を自由に書いてください。
==============================================
・自信が付きました!
かなり自分のことを理解できている状態だと思います。
一度原点に戻って、リスタートして行こうとおもいました。
好調です
・ストレスを感じている状態だったが、昔の自分を思い出したり過去の感情をイメージしたことで気楽になれた気がしました。
・幸せ。感謝を伝えたい
・自分の過去を振り返ることで周りの人に感謝できるようになった
==============================================
アルバムセラピーの感想やご意見
==============================================
・すごく楽しく、気づきの多い時間でした。もう少し就活生向けに内容を改善すると、就活生に人気が出てくると思います。
・写真を振り返ることで昔の感情などを改めて思い出すことができてよかったです。
・自分を振り返るいい機会だったなと思います。なかなか、就活で自分の事を写真を通して振り返る事は無かったので写真って大切だなと感じました。
・楽しかったです。ありがとうございました
・有意義な時間を過ごせました。もう少し時間が短縮できればさらに集中して取り組めました。
・アルバムには、可能性がたくさんあるなと気付きました。例えば、インスタグラムなどの個人のSNSアカウントの過去投稿の一覧も広義の「アルバム」と捉えることができると思います。「自分図鑑」などの取り組みを見ていて、今後はアルバムが、内省活動など自分の為だけではなく、他者や社会に対する自己表現のツールとしても飛躍できるのではないかとも思いました。イベント自体についての意見としては、セラピーの講義自体は良かったのですが、大学生同士でのワーク及び発表は正直微妙でした。対象者・参加者について就活生向けというには、就活に直接つながっていくような内容にはなっていませんでしたし、就活生向けのサービスを考えるというワークは、就活を終えた大学4年の私にとって、企業でのサービス開発の練習という目的では、良い経験になりましたが、一緒に参加している就活がこれからの2年生3年生にとっては、未だ就活とはなにかもよくわかっていない様子でしたので、時間の浪費になっていたかもと思いました。グループワークの設計も気になりました。ファシリテーターが決まっておらず、全体的に意見が出にくく、自分が思い切って発表しても、協会の方や周りの大学生含め反応が薄くフィードバックもあまりないため議論が深まっていませんでした。オンラインということもありますが、気軽にトークができる雰囲気づくりが全体を通してできていないようにも感じました。総じて、ワークは生産的になっておらず、自分自身もっとアイデアが出せたのではと後悔もしています。
・出来れば対面でやりたいと思った
==============================================
アルバムセラピー前と後のご自分の変化について
==============================================
・もう一度自信を持つことができました。
・少し今は自分に何が足りていないのか、それ自体がわかっていないような状態でしたが、その足りないものがわかったような気がしました。
・自己肯定感が少し上がって、就活で今までうまくいかなかった事を気にせず前に進んでいきたいなと思うようになりました。
・よくなりました。
・張っていた気が少し緩んだ感覚があります。
・写真をもっと大切にしたいと思うようになりました。過去を振り返る機会は、就活中ありましたが、写真を使えばもっと効果的にできたなと気付きました。
・他の人に感謝する気持ちが大きくなった
==============================================
今後、何かやってみようと思ったことはありますか?
==============================================
・人生をもっと楽しもうと思いました。
・就活セミナーなどにまだ参加したことがないので、何回か参加してみることで、アルバムセラピーとの違いを見つけていけたらなと思いました。
・自分のアルバムを見返して、定期的に振り返る時間を設けてみようかなと思いました。
・アルバムを見返してみようとなりました。
・今日昔の写真を振り返り、大学卒業までに今までお世話になった人に会いに行きたいと思います。
・もっと好きなことにチャレンジしたい
==============================================
貴重なご意見ありがとうございました。